今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

バレンタインディナー

今日はバレンタインデーである。

そして、私たち夫婦の結婚記念日でもある。

さて、結婚記念日には毎年花を買って帰る。あと、プレゼント。

花、もの・・は通例だが、今回は「めし」をつけた。

バレンタインディナーでもある。

==== 

f:id:small_editor:20200215201327j:image

 え?という方もいようか(^-^;

 ハハハ、京浜ベルト地帯名物の新世のチキンチャーハンですね(^-^) 

small-editor.hatenadiary.jp

  こちらの語りでも紹介したもの。

 新世と言えばチャーハンが名物ですが・・・最近は、新世のラーメン。 f:id:small_editor:20200215201508j:image

 これが結構うまいし妻が好きなので頂いたり。

 

 ま、バレンタインディナーがデカ盛り系中華料理屋だけとなると、ややしゃれ気がなさすぎ。

 この前にちょっとおしゃれなパブで一杯やってからの締めチャーハン、ラーメンだったのでご安心あれ。妻も大満足だった様子。そう、プレゼントもかなり考えて探したものだったし(^-^)

ネット通販も万能じゃないな

 まぁ、蛇口につける簡易的な浄水器を使い始めて長い。10年以上になるのかな。結婚してからだから。初代の浄水器をずーっと使っていて、カートリッジを定期的に交換して使い続けている。まぁ、トリハロメタンの有害性が話題になって久しいが、そこに気遣ってトリハロメタン対応のカートリッジをね。

 メジャーな東レのだからか10余年経っても特に使い続けていられるのだが、カートリッジも高かったりする。

 3個セットで安く買っているのだが、だいたいはホームセンターで買ったりしていたが、面倒だからネット通販で買おうかと探してみたら、結構高い。こんなに高かったっけ?とホームセンターに問い合わせたらネット通販よりも安い。そうか、価格コムとかで探すよりも数百円安いので、かなり安い。

 ということで、ホームセンターに買いに行った今日。ネット通販全盛の昨今であるが、それも万能じゃないなとか感じつつ。

懸崖造りが好き!?

 崖にへばりつくような建築がある。懸崖造りと言う。

 代表的なのは京都の清水寺だろうか。「清水の舞台から飛び降りる」と言い習わされるくらいであるからして。

  寺社を中心に懸崖造りは結構ある。

  今回旅した千葉県は外房の九十九里方面で、山武市にある波切不動院に行った。成東駅の近くだね。

f:id:small_editor:20200212221455j:image 立派な懸崖造り。上まで上がると、かなり景色が良い。房総半島はあまり凹凸がないので、少し上がると遠くまで見渡せる場所が多かったりするが・・・ここも上からの眺めはよい。それはいいが欄干が低くてこわいくらいであった。見かけよりこわかったな・・・清水寺も行ったことがあるが、それよりこわかったかも。

 

small-editor.hatenadiary.jp

  もう10年位前になるのだが、同じ千葉県は崖観音に行ったがここもかなりの懸崖造り。

 まぁ、意外に懸崖造りが好きなのかな・・・。うん。

九十九里町で鮮魚いろいろ買ってきて捌いて美味しく頂いた次第

 さて、昨日まで千葉県は房総半島の外房、九十九里町あたりを旅してきたわけだが、そこまで行ったら、何か水産物・・・鮮魚を買いたいと思っていた。

 まぁ、本当であれば釣りたいということになろうが、こう寒いと、釣れない。釣れるかもしれないが、寒さの中じっと耐えて数匹というのでは、せっかくリゾートホテルに泊まっても安楽感が削がれてしまうから、釣りはせずに、鮮魚を買って帰ろうよと、泊まった翌日、九十九里町の漁協の直売所に朝から出かけた。漁協の直売所となるとその比の水揚げを並べるだろうから早く行かねばなくなってしまうし、それこそ前泊した甲斐ありということで開店まもないところで行ってみた次第。

 まぁ、釣りでも大量に釣れるときは釣れる、シコイワシ・・・外房方面ではセグロイワシと言うが・・・が大量に水揚げされていて、1㎏400円だったので1kgはきちんと買った。九十九里と言えばイワシだものね。シコイワシは自分らでもたくさん釣ると煮付けにすると本当にうまいので、喜んで買った次第。

f:id:small_editor:20200211193842j:plain

 まぁ、でも、ここでも写真に出すことがあるが、釣りをしていて調子が良いときはこれくらい釣れてしまうのがシコイワシなんだよね。だから、美味しいことも知っているし捌き方も詳しいので安心感があるが、新鮮味はない。まぁ、今までかなり釣れた時はこんな感じになるからね。

 これらは圧力鍋できっちり煮付けにしてもらいました・・・妻の得意料理。捌くのは私と妻でわっせわっせやったけどね。

 ただ、シコイワシって、なんとなく魚っぽい紡錘形の感覚が少ない。せっかく漁港近くの直売所に行ったのだから紡錘形感が強めの魚を買いたしと・・・

f:id:small_editor:20200211193102j:plain

 キンメダイを買ってきました。外房だとキンメダイも名物だよね。

 

 これは銚子に行って買ったりしたこともあるし、千倉の方でも買ったことがある。

  結構高級魚だし美味しいので、結構お得に買えたのでなにより。

f:id:small_editor:20200211192612j:plain

  今までは、出刃包丁がなかったので、捌くのが結構大変だった次第だが今回は出刃包丁があるので、かなり楽だった。やはり、道具は重要だなと感じた次第。頭を兜割りとかしているのだけれども出刃がないときついよね。

f:id:small_editor:20200211192642j:plain

 せっかく刺身で食べられる鮮度の高いものが手に入ったので、半身は刺身におろして、皮を炙ってみた。以前は湯霜ということで、熱湯をかけてみたけど、皮の硬さが克服できず食べにくかったが、今はバーナーがあるので、思う存分炙ってみたら美味しく食べられた。そう、皮ぎしがうまいのに皮を引いてしまっては台無しだが、皮は熱を加えねば硬くて食べにくいというのがキンメダイの特徴なので、バーナーがあると本当に良かった。出刃もそうだけどバーナーもあるといい。ここでも道具って本当に重要だねと感じた次第。

f:id:small_editor:20200211192707j:plain

f:id:small_editor:20200211192729j:plain

 刺身にする反対側の身は中骨も残して、割った兜と一緒に煮付けた次第。キンメダイの煮付けは、まぁ、間違いなく絶品だよね。美味しかった。

 ということで、九十九里町の漁協の直売所で鮮魚を購入して捌いて美味しく頂いた次第。

 

九十九里浜沿い、橋本食堂で鰻を食べる

f:id:small_editor:20200210140221j:image

今回は九十九里町に投宿したが、そこから九十九里浜に沿って北上すると山武市になる。九十九里町はかなり小さな町なのだ。

九十九里町の片貝漁港を過ぎるとすぐに山武市だがそのへんに川魚料理の名店、橋本食堂がある。

そこに来てみた。鰻が安く食べられると聞いてね。

うな丼(半身)を頼んだが、これで1,300円は安いでしょう?

うまかった。

寅さんをしのんで先日柴又へ、年末には成田山に行ったが、どちらもうなぎの名所ながら食べられていなかった。九十九里沿いの川魚の名店で鰻を食べるのもオツってものですよ。

ふっこう割にて九十九里のリゾートホテル「国民宿舎サンライズ九十九里」に投宿し食べ放題を堪能した

 千葉県は昨年の台風で非常に甚大な被害を受けた。ここでも何度も語っているように、千葉県は房総半島は大好きで何度も訪れているが、台風被害後行っていいものかどうかというためらいがあった。最近は再度行き始めたのだが。

 今回旅に出ようと思って、静岡方面なども調べたが、結局、千葉県は房総半島の九十九里に来た。

 今回は九十九里のリゾートホテル、国民宿舎サンライズ九十九里にやってきた。

 特長的な建物で、何度も見かけてはいるが、なかなか泊れなかった。正直お高いんだよね。九十九里浜という日本を代表する海岸沿いのリゾートホテルとなると安くはないからね。

 ただ、今回は「ふっこう割」という割引がきいたので来ることができた。千葉県の復興支援のために国と県が補助する形での割引のようだ。そうか、こうやって旅に訪れることでも多少なりとも復興支援になるのであればうれしいことである。

 楽しみにしていた食べ放題形式の夕食。

f:id:small_editor:20200210055332j:image

お寿司が美味しそうでね、金目鯛、やっぱ外房だと食べたいよね、ってところでキンメの握り食べ放題がやっていてテンション上がる。九十九里ならでは、イワシなめろうはさすがだよね・・・釣り人の私はよくわかる・・・イワシは足が早いから鮮度良くないと生で食べるなめろうとかできないからね。九十九里は代表的なイワシの産地だからなぁ。こう寒くなると陸っぱりではなかなかイワシは釣れないが、沖だと獲れるのかな。

かじきの刺身は外房の冬の味覚なんだと思うが、お刺身が美味しかった。

あとはマグロの刺身がうまかったなぁ。マグロは地魚というわけではないが、きちんとうまく解凍するとうまい。これはうまかった。それも食べ放題なのは幸せだったよ。

そして、ふっこう割で申し込んだ人にはハマグリが3個つくということで、これはあまり意識していなかったので新鮮な驚きだったが・・・

f:id:small_editor:20200210061105j:image

こうやって焼き台で焼いて頂く。うまかった。

ハマグリってこれくらいの大きさになると買うとかなり高いからなかなか食べられない。嬉しい限りだ。

かように、まぁ、命の洗濯ってのかな、させてもらっている次第。

九十九里に来ている

今回の旅は千葉県は外房、九十九里に来ている。

九十九里は、有名な外房の延々続く海岸、九十九里浜に由来する地名。まぁ、さすがに九十九里ほど長くない(一里4キロだから99×4=396キロまではないようだけどね🤗)ようだが。

f:id:small_editor:20200209132230j:image

f:id:small_editor:20200209132236j:image

智恵子抄で知られる、高村光太郎の妻の智恵子さんが九十九里町真亀で7ヶ月ほど療養生活をしていたとのことで、かような碑があったりする。

心身共に日々の疲れを癒しに来ているという点では、私たち夫婦だって療養的なものである。

旅というのはすべからくそういうものと言えよう。

ということで、九十九里に来ています。

 

 

ポイントはお金と思うな

貸した金は戻ってくると思うな。まぁ、子どもの頃から教えられてきた教訓で、実はかなり私は金科玉条としている。

学生時代のひとり暮らしにおいて、お腹を空かせることが多かったし、人生消化試合だよとまぁせめても料理をがんばるとかしている中年の昨今に比して食事より学業専念であったので、自炊する暇なく学食で食べることが多かったが、学食が開いていない日曜日など世話になっていた学食的なアラカルト形式の食堂、「めしのはんだや」の至る所に「「貸借は友を失う」ゲーテ」と書かれていて、ふーん、ゲーテってそんなこと言ったのかねとか懐疑的に思っていて、文学部の知人も懐疑的だったんで、はなはだ怪しいなと思っていたが、今Wikipediaで調べたら、

ハムレット第一幕、第三場 59行目 フランスへ旅立つ息子レアティーズに忠告するポローニアスの台詞からとったものである

                       (半田屋 - Wikipedia より引用)

 とあるので、やはりゲーテではなかったのだろうが、旅立つ息子に貸し借りをしたらその友だちとは終りと思えよという意味に取れて親心と言えようかね。

 

閑話休題

 

いやー、なんか色々なところでポイントってもらえるわけじゃないですか。ポイントを引くと実質何円とか計算するけど、ポイントっておおむね有効期限があるものが多い。それまで使っちゃえば、お金と同様なわけだけど、有効期限を過ぎるとなくなっちゃう点でお金と大いに違う。

そんなことを力説しているのは、ポイント失効を今日気づいたから。2000円分。かなりショック。

大手家電量販店などは、買い物するたびに少額でもポイントがあれば使ってしまうようにしているから失効はあまりないのだけれども・・・。

むぅ。

まぁ、ただでもらえたポイントだから・・・いいと言えばいいのかもしれないが、失念していた自分が情けなし。

疲れていたり、悩んでいたりしたんだろうなぁ。なんで、あ、なにか使わなきゃって考えていたのまで覚えていたけど、また、仕事行ってとかしていたら失効させちゃったんだよ。

 

今や思う、貸した金と同じで、ポイントはないものと思えと。ポイントはお金と思うな。

ビーフ100%のバーガーを食べる

 昨日は金曜日、妻も激務をこなし、まぁ、今週も疲れたねと。

 妻と一緒に来たのが、最近はまりの神奈川県は横浜市中区の本牧

 なんか今日はラーメンというよりバーガー気分・・パンの気分だとの妻の要望に従い、うまそうなハンバーガー屋へ。

tabelog.com

f:id:small_editor:20200208234155j:image

 1000円超えはしたので高価だが、うまい。どうやら、ビーフ100%のようだ。

 うんうん、アメリカンな街である本牧によく似合う。

 まぁ、かぶりつくと言うよりは、ナイフとフォークを使って食べるので、アメリカンスタイルと言えばそうなのだが、なんかステーキ食べているような感覚になる。

 3種類のソースをかけて食べられるので面白い。なかなか本格的な金曜ナイトになったでしょうかね。

続きを読む

日本庭球発祥の地に行ってきた

f:id:small_editor:20200207123827j:image

先週末は神奈川県は横浜市中区の本牧あたりを散策していたのだが、その近所、山手公園って行ったことがなかったので行ってみた。

日本のテニス発祥の地の碑があった。なるほど。記念館もあったから見たりして学んだりした。

開国後、横浜のこの山の上を西欧人の居留地としたため、西欧人が文化を持ち込んだため、いろいろな発祥地になっているのがこの山手近辺だろうか。なんか、ビール発祥の地だってここだし、根岸の競馬場跡も競馬発祥の地だし、クリーニング発祥の地とかあるようだし多数の発祥がある。

西欧文化が小さく集約的に入ってきたことが横浜のこのあたりの発祥の地多数の所以と思われる。

 

とまれ、ほうほうと思いながら、週末だったが主に高齢者が元気にテニスをしていた。

高齢に向かう趣味としてテニスが楽しめればいいよね。適度に体を動かすので元気じゃない。

私が高齢に向かう趣味として釣りなんかしているけど、釣りは黙々と寒さ暑さに耐えていたりして、静と動と言われれば静の要素が強く、ちょっとなぁ。

テニスが楽しめればいいのだが、さほど好きじゃないんだよな。そこが問題だ。

やよい軒のチキン南蛮定食が安くなっている

f:id:small_editor:20200206124330j:image

今日のお昼は妻の弁当なしのため、外食。やよい軒で定食数種類が安くなっていると思いだし、走る。

中でも一番安いチキン南蛮定食を。通常760円なのが、660円。もち麦のご飯にして30円プラスだが、それにした。

もち麦ご飯にするとご飯のお代わり自由ができなくなるのであるが、それで。

注文を取りに来た人にもそれでいいですね?と念を押され、いいですと。

まぁ、ちょっと前までだったらお代わりほしさにもち麦にはしなかったろうけど、今は健康を先に考える。高くなって量が減るけど量より質、それが50代近くなってきた生き方かなと思いつつ。

 

北風は寒いね

 いやー、北風が強いね。

 釣りを始めて、釣りにとって風は強敵だし、あまり風が吹いていると釣りができなかったりするくらいだから風には敏感になったが。

 なんか、北風が寒いなと感じた。風速10mを超えるくらいだとやはりつらいね。

 風速とか意識し始めるのも釣り人の癖かな。

今日のローストビーフ弁当はうまかった

昨日の語りで・・・ 

small-editor.hatenadiary.jp

 電子レンジでローストビーフを作った話を語った。昨日はいろいろ食べていたので、今日の弁当に妻にこれを入れてもらった。

いやいや、かなり美味しかったです。

意外にも柔らかく、また、付属していたタレも美味しかったと言うことでしょうか。豪華な弁当になりました。

 

ローストビーフはなかなかに奥が深いと感じています。

一律に何分加熱すれば良いというようにならないからですね。

中の赤身がどれくらい残るか・・・そこが肝なのですが・・今回はかなり小さな塊肉だったので、目安の時間レンジにかけても中までほとんど火が通ってしまいましたがね。

保温調理でも同じ。肉の大きさによって加熱時間を調整せねばならない。そこには経験と勘が必要になりそうです。

 

(ローストビーフの出来映え)=f(塊肉の大きさ,加熱時間)

という関数関係にあると感じており・・・加熱時間も、電子レンジでやるか、お湯でやるかというところの違い。そして、焼き目をつけるフライパンでの加熱時間も加味すると、どこをどれくらい調整してということはなかなか調整が難しいものと思っていますね。その分面白い。また、塊肉を買ってこようと思います。

電子レンジでローストビーフ

 保温調理器シャトルシェフを購入して以来、ローストビーフをそれで作るのが趣味になってきているので、牛のかたまり肉を探しては購入しているのだが・・・

 今回は、150gの少量で売っていたので買った次第。300gとかだと二人だと多すぎて食べ過ぎの感ありのため。

 中に塩胡椒のような調味料が入っていてどうやら、その調味料を擦り込んで、レンジで加熱してから余熱で火を通し、その後で焼き目をつけるという方法が示唆されていて、やってみた。

f:id:small_editor:20200204231615j:plain

なんかそれっぽくできあがった。中の赤身が少ない気がするが、火が通りすぎかな。

でも、保温調理器よりも楽といえば楽。少量なら電子レンジもありかなと思わせられた・・・手間の面ではね。

 明日の弁当に入る予定(^-^)味は明日の弁当が楽しみだという次第。