今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

八海山のカップ酒がうまかった次第

 さて、金目鯛を煮付けて、真鯛を捌いて柵に取ったりしたところで・・・こりゃ日本酒かなと思ってしまった次第。だって、最近寒いじゃない。燗付けした日本酒がいいなぁって。

 ただ、日本酒はよく知らない。うーん。

 旅をした記憶から、新潟の酒はうまかったなぁという記憶があってね・・・

f:id:small_editor:20201214201521j:plain

 八海山の普通酒カップ酒が売っていたので、これはちょうどいいやと購入。

  銀色のシートで包まれているが、光による分解を防ぐ工夫の様子。

www.hakkaisan.co.jp

 正直、お酒はそこまで量はいらないので、カップ酒でいいなぁと思っていたところで、八海山が手に入ったのはうれしかった。

 日本酒には詳しくないが、新潟・・越後の酒なら、越乃寒梅、久保田くらいは有名で知っているが、越乃寒梅の石本酒造は新潟市だし、久保田の朝日酒造は長岡市だから、下越ということになろうが、八海山は上越だよね。

 だって・・・

small-editor.hatenadiary.jp

 2015年夏に新潟県上越にある八海山に登ったからね。でもその時は、お酒買えなかったなぁとひとりごちている。

 そんな縁もあり、八海山・・・飲んでみようと・・・その後・・

small-editor.hatenadiary.jp

 八海山の特別本醸造を買って飲んだりしている。だから、分からないながらも縁があって、少し飲んだことがあるのが八海山だったんだよね。新潟は上越の酒。わからないながらもうまかった。

 だから、カップ酒でいいやと思っていたところで、八海山のカップが手に入ってうれしかった次第。

 鯛の刺身とかあったし、キンメの煮付けもあったし、もう日本酒が合ってしまうつまみだったこともあるし、常温と燗付けで飲んだけど二人で八海山のカップでひとつでいい感じ。

 普通酒でも十分にいい感じ。

 やっぱり、新潟の酒はうまいなと思いつつ、堪能した次第。