今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

はま寿司なう

 今週は疲れたので夜は外で。

 すき家で有名なゼンショーグループの回転寿司たる はま寿司へ。

 回転寿司ってなんか避けてきたけどたまにはいいかと。

f:id:small_editor:20191213203057j:image

 大トロフェアで一個100円だったので。あとは妻がサーモン好きなのですかさず。

f:id:small_editor:20191213203106j:image

 濃厚北海道味噌ラーメンというなんか寿司屋にあるまじきものを頼みつつ、これも結構うまい。

f:id:small_editor:20191213203142j:image

 挙げ句の果てには、寿司屋でコーヒーとチョコケーキという禁断のメニューにも手を出しつつ、なんだか最近の寿司屋ってこんな感じなのかとか思うおじさんでしたとさ。

あれ?飲んでくれないの?

 今週末どこに行く?って妻にメールしてから気づいた。そうか、妻は土曜日は旧友との会合で出かけてしまうのだった。

 毎週末、妻とどこかに出かけたりして遊んでいるのが常だったから、急にひとりぼっちなのを気づいてあわてる私。

 妻からは、ある知人と遊んできたら?と返事があり、なるほど、彼なら土曜日は休みだし久々だしと連絡を取った。しかして、ごめんとのこと。

 寂しいね。

 師走の忙しいさなか、仕事に励む人もいれば、家族関係で忙しい人も多い。負け犬街道まっしぐらで、妻がいないとなんか時間をもてあます自分はなんだかなと思う部分はある。

 あ、釣り?そうそう、釣りをしていればいいんだろうが、これは妻も付き合うのに苦労するから一人で行って楽しめるんだが、釣れないんだよ、もう寒くなっちゃって。タチウオだってあたりすらない。

 なかなか、あさってとかだと誘える友人知人はいないよね。独身時代ならとまれ・・・。

 さーってと・・・

small-editor.hatenadiary.jp

  このとき語ったように、労働者系の食堂ででも呑みに行こうかな。

 最近、次のユーチューバーの動画にはまっている。

www.youtube.com

 一人飲み大好きな40代の男性の動画。なかなかポジティブに楽しんでいる。まぁ、奥さんもお子さんもいるようだから、その意味じゃ、一人飲みもポジティブになれようが・・・。

 私の一人外飲みはそこまでポジティブじゃないんだが、まぁ、なんか中年になった今、暇だ、妻がいない、なら飲むかってどうして「飲み」につながってしまうのかわからぬ。もうちょっといろいろ興味があった人間じゃなかったのか俺は。

釣りと張り込みとあんパン

釣りというのは待つものなんだよね。エサを垂らして魚が食いつくのを待つ。魚が通らねば食いつかないから、潮の加減か光の加減か分からぬが魚が通りかかるまで待つしかない。通りかからなかったらぼうずで帰るのみ。

その点、刑事の張り込みと似ているかな。じーっと待つのみ。

刑事の張り込みだと・・ほら、私なんかは昭和世代だから刑事物って「太陽に吠えろ」みたいな感じだと、あんパンと牛乳で長時間張り込みというのが刑事の定番みたいな感じで。

確かに、待つというのは腹が減る。腹が減ると気が立って良くない。

あんパンはなかなかいい。餡が腹持ちが良い感じで、適度に満腹感があるし。牛乳は好きではないから、栄養的には良いだろうが、あんパンを用意して、魚が竿を揺らすを待った先日。俺も慣れてきたな(^-^)

f:id:small_editor:20191215224822j:plain

 幸い小一時間も待つと、小さなアジの時合が来てそこそこ釣れた。よかった。

 

夜中に大変だったこと

  さて、今年は自分のメインマシンたる自作PC周りをかなり強化した年だった。次の語りに詳しい。 small-editor.hatenadiary.jp

  この語りでは、4K導入のためのCPU交換とか、ファンの交換とかが大変だったというところを強調しているが、実はもうひとつ大変だったのが、左のモニターアーム。

 今までメインで使っていたフルHD27インチモニターを支えられるのかなって思ってこわごわ買ったんだけど、十分に支えられていてよかったのだ。5㎏とかあるモニターを支えられるんだねと感心しきりで数ヶ月だったのだが。

f:id:small_editor:20190626222216j:plain

 疲れていて余裕ない中、ぐったり寝ていた夜中に、この左の高いモニターが首をかくっと折り曲げるように頭を垂れた。

 これは困る。そのままで次の朝出勤になってしまうと、モニターケーブルとかへの負担も心配だ。どこかをひねれば、締め具合の硬さ調節ができるのは容易に想像できるのだが、どこだろう。すぐには分からなかった。気になって眠る気にもなれない。

 眠い目をこすり、取扱説明書なんて探してもすぐに見つからないだろうから、ネットで検索。取扱説明書を見ると、購入時についてきた六角レンチ(大)でネジを締めれば、硬くなるそうだ。

 家具だなんだと購入するたびに六角レンチは増えていくので、どれだろうと思っていたが、ラベルを付けてうまく整理していたので、すぐに見つかり、さっと締めて事なきを得る。

 昔の私なら整理もしていなかったろうが、年を経るに従い自分の記憶力にもいささかの衰えを感じてきたのでそういう整理は結構していてよかった。

 ほっとした次第。

すき家のランチはこの年になるとお腹いっぱい

 いつもは妻の弁当があるのであるが、今日の昼食は外食で。

 どこで食べようかと思うがなかなか迷う。どこも混んでいて行列だしね。

 そう言えば、独身時代はこれがいつもだったんだよなぁと思いつつ・・・。

 あ、すき家でランチセットとか安いねと思いながら、入って頼む。

f:id:small_editor:20191215221807j:plain

 大盛りセット、600円。サラダと味噌汁もついて600円とは結構安いね。

 若い頃なら、これじゃ足りないと思うだろうし、実際あまり足りなかったから牛丼屋って行かなかったんだけれども、この年になると結構お腹いっぱいになるねと思いつつ。

右往左往してコニャックを手に入れた・・・うれしい

  以前の語りでかように語っている。

アン女王がブランデーを飲んでいて、そうか、ずいぶん長い間ブランデーとか飲んでいないなと思い、買いたくなっている次第(^-^)

映画「女王陛下のお気に入り」を見た - 今日の一語り

  11月3日の語りなのだが、それから、実はブランデーを探していた。自分で調べたり、知人に聞いたりして知識を深めていっていた。

 私はお酒の専攻科目はウイスキーですと常々言ってきているが、ウイスキーが小麦やトウモロコシを熟成させた蒸留酒であることに比して、ブランデーは葡萄から作られた蒸留酒なわけで、蒸留酒という点では共通。私もブランデーは飲んだことがあるが、ウイスキーがそのスモーキーさとかを売りにしていて辛い系であるが、ブランデーはぶどう酒ベースみたいなものだから甘めな感じだったと記憶している。

 ウイスキーが専攻科目ですと言っているのは、ウイスキーの蒸留所のある東北は仙台に住んでいたことがあったり、北海道にいたこともあり、そこからウイスキーが好きになっていったことがある。ブランデーはいかんせん、フランスとかが本場になるので、親近感湧きにくく今に至っている。

 調査や聞き取りの結果、ブランデーの中でも高級バージョンであるコニャックを買おうと決意。レミーマルタンがいいなと思って価格を見ていたら、ネット通販サイトではどんどん値上がりしていって買う気が失せてしまった部分があった。

 レミーマルタンのVSOPが3千円台から4千円台になってしまった、2週間くらいでね。ブランデーは輸入物ゆえ為替変動の影響とかもあるのだろうかね。

 でも、飲みたいなと思って、色々な酒屋で見るも、なんか値段は安くはならず。

  しかして、横浜の野毛近辺の酒屋で、えらく安く売られているのを見つけた。パッケージも現行のものとは異なり、埃もかぶっていたので、以前に仕入れたものだったのだろうが、3千円台前半であったため、即決で買い。

f:id:small_editor:20191208170314j:plain

 うれしいね。

f:id:small_editor:20191208135952p:plain

 さっそくいただいたが、なるほど、これがコニャックか。

 ウイスキーはストレートで飲むときつめだが、これはストレートでなかなかいい感じ。ちびちび飲むには本当にいい感じ。

 うん、少しわくわくできたぞ。

無水アルコールは使える

 先日は次のような語りを語った。 small-editor.hatenadiary.jp

  まぁ、端子を無水アルコールで洗浄して、コンタクトスプレーを吹きかけて直ったという話なのだが、今回はipadのホームボタンの押し込みが悪くなって困った。

 多分、釣りとかにも同行させているので、潮風とか当たって汚れが溜まったのだろうということは想像つくが水をぶっかけて洗浄するわけにもいかない。

 こういう時は、無水アルコールをかけてみる。これは水分が入っていないので、電化製品でも安心なのだ。まぁ、無水アルコールそのものではなく、レンズクリーナーの液体なんだけどね。成分は無水アルコール。

 それで直ったんだよね。結構劇的に。

 無水アルコールって使えるよねと思った次第。

 何も知らなければ、修理屋に出していたんだろうしね。うん、知は力かも。

お気に入りの弁当箱

 弁当箱が壊れた。まぁ、長らく使っているのがパッキン型のランチボックスなのだが、一番安いものだよね。

だから、そのへんで売っているものでいいでしょうという説もあるし、そうしたこともあるのだが、そういうのは保たないことがあるような気がする。ある程度の圧力をかけて固定するものなので、遅かれ早かれプラスチック部分が破断することは否めないのだが、やはり、安物はいかんとか思っている。

 ということで、近くのホームセンターで買うのだが、今回もそれだったのだが、寿命だったんだろう、固定しようとしてバキッと破断。うむ。

  出かける前の朝に破断したので、ちょっと痛かったが、ゴムで止めてしのいで、帰り道、寒かったので寄るのも億劫だったがホームセンターに寄って買ってきた。

 買ったのはこれ。 

 これが一番いいわと思う。あの店に置いてあるやつとか言う覚え方だったんだが、そうかパール金属のものかと今回この語りにあたって調べて分かった。新潟の食器会社だよね。パール金属のは結構家でも使っているから、なんか信頼を置いている。

ベローチェでのふちねこキャンペーン徒然

 チェーン系カフェであるベローチェはかなり好きだ。

 ドトールは最有名で安いが、知名度のせいか混むところが多い。ベローチェドトールと比肩するか少し安いくらいだがマクドナルドほど安くないので激混みにならず落ち着いた喫茶店の様相を呈しているところが多いのでいいのだ。

 フチ猫キャンペーンというのをやっていて、3回お茶すると一個もらえるのだが・・・くじ引きみたいなものでもらえるのがもらって開けるまでわからない仕組み、

f:id:small_editor:20191205135549j:image

以前に一個もらった時なんじゃこりゃと思ったフチ猫、トナカイ猫がまた出た。

なんだかなぁ感覚。

妻が猫キャラが好きなので一生懸命ベローチェでお茶しているのに、まったくもー。

クリスマスまでのキャンペーンなんでまた行けるか微妙だなぁ、あと3回か。

水溶きのからあげ粉で作った鶏のからあげが好評だった

 まぁ、タチウオのフライを作ったりするのに油を比較的大量に使ったりして、それが余っていたので、鶏のからあげを作ってみた。

f:id:small_editor:20191205232445j:plain

 古い世代だから、からあげって言ったら粉タイプのからあげ粉でしょって思っていたら、最近のちょっといいやつは水溶きタイプのがある。

 それを使って作ったりしている・・・まぁ、時代についていこうという感じか(^-^)

 これが結構妻に好評だった。

 まぁ、最近揚げ物も少し熟達してきたってこともあるだろうけど、水溶きからあげ粉の威力もあろうか。

フリース常用派

 なんか今さらだがフリースを愛用している。フリースなんて一昔前のブームだろうという節はあるが、スーツの代わりに着られるので便利だ。かなり昔に買ったフリースを愛用していたが、重い割に暖かくないため大手スーパーの格安オリジナルブランドに買い替えたら軽いし暖かいし技術の進歩を感じた。

 

スーツを着ないのは上昇志向を捨てざるを得ず、負け犬街道まっしぐらの私なりのコンプレックスであるのだが、それを受け入れつつ1着着た切りの私にユニクロでフリースを買ってきてくれた妻。うれしい・・・結構。

f:id:small_editor:20191205140029j:image

これは1,300円くらいでセールになっていたユニクロのものだが、かなり軽いし暖かい。

これでフリース2着。なかなかいいね。

平日はこれを着て歩いていることがほぼである。

熱燗ならずとも洋風に温まるお酒があったぞ・・・ゲーリックコーヒー

 以前仕えていた上司が、昨日は寒かったからさと居酒屋で飲んだことを語っていたりした。この上司とはよく呑みに行ったが、きまって熱燗をお銚子何本か空けていた。

 まぁ、そんなことで、寒くなって温まりたかったら日本酒の熱燗。そんな感じに思っていたし、そう思っている方も多かろう。

 確かに、熱燗はいいのだが、そこまで日本酒を飲むわけではないので・・・みたいな感じであったのだが・・・。

 アイリッシュコーヒーというのがたまに喫茶店にあったりする。調べてみると、甘くしたコーヒーにアイリッシュウイスキーを垂らしたもの。

 さらに調べてみると、アメリカ-イギリス間の空路が開かれたときに、燃料の関係でアイルランドに寄らねばならず、水上飛行機だったので寒い中乗客が待たねばならず、その乗客を温めるためにアイリッシュコーヒーが生み出されたそうだ。

 ということで、昨日は呑み日だったのだが、家でアイリッシュコーヒーめいたものを作ってみた。

 まぁ、アイリッシュウイスキーはなかったので、バランタインハードファイアードを入れたので、正確にはアイリッシュコーヒーではなく、ゲーリックコーヒーということになるらしい。スコッチを入れるとゲーリックコーヒーということになる。

f:id:small_editor:20191202232430j:plain

 砂糖で甘くしたコーヒーにウイスキー、そして、生クリームを載せるらしいので、生クリームも載せて呑んだらね・・・こりゃうまいし、温まる。洋風の温まるお酒ってことだね。日本酒の熱燗があまり得意ではない私は、ウイスキーは専攻科目なので得意な方なので、これはいいわと思った次第。

 どんどん寒くなっているので、このゲーリックコーヒーはたまに飲んでいくのかな。

続きを読む

 鰻重で吉呑み

今日は飲む日なんだよね。

かの牛丼の吉野家で飲んでみるという 初の試みを敢行。YouTuberらでは結構有名だよね。朝から飲めるってことで。

 

ただ、朝から飲めるってことだけでは吉野家へは行かないけどね。

私が吉野家へ行く理由の大きな一つはうなぎを食べに行くこと。

吉野家の鰻は中国産ではあれ自社できちんと管理しているという謳いがいいのと、比較的安価だから。

最近、寅さん・・・男はつらいよの映画を頻繁に見ていて、浅丘ルリ子の出ている ハイビスカスの花 の回を見て・・・これはものすごく面白いのだけれども・・・寅さんが食うや食わずで 柴又に帰ってきて、おばちゃんが滋養のつくものってうな重を持ってきたけれど、食うや食わずの寅さんにそんな重いものを食べさせちゃいかんと引っ込めようとしたら寝ていたはずの寅さんが出てきてがっついてしまうというドタバタを見ていたら無性にうなぎを食べたくなってね、 来ちゃった。

f:id:small_editor:20191201141026j:image

うまいよねぇ。鰻はもちろん。ビールはかわいくグラスビールで。

鰻とビールは脂を流す感じでうまいよ。

初の吉呑みは、鰻だった次第。

京浜ベルトの労働者系食堂で昼呑み

 私が京浜ベルトと名付けている、神奈川県であれば川崎から横浜にかけての海側の京浜工業地帯地域がある。前にも言及したがそこには工場労働者向けのどか盛りの食堂があったりするのだが、朝早くから食事もアルコールも飲める労働者系の食堂があったりする。

 今日は神奈川県は川崎市、川崎駅からは少し離れているが海側にある・・・かなざわ食堂 に初めて来ることができた。

f:id:small_editor:20191201122018j:image

 いい感じですね。まずお食事ですか?と聞かれるのが労働者系食堂らしい。慣れてはいないが、お酒ですと答えて・・・

f:id:small_editor:20191201122012j:image

 青汁杯・・青汁の焼酎割を注文。アルコールセットという120円で頼めるおつまみでウインナーを注文。これで420円だから、センベロどころか千円かかっていないからね。あと、豚汁300円を頼んだから楽しみ。

f:id:small_editor:20191201123301j:image

 豚汁、温かくてうまい。今日も寒いからね。

 うんうん。

 

タピってます

f:id:small_editor:20191201115211j:image

 横浜は伊勢佐木町のお店でなかなか本格的なネイティブ系のタピオカを初体験した後、台湾駐在中の友と本場の店の日本店でタピオカ飲んだりしたが、結構うまいよね。

 ドトールでタピオカの飲料を飲んだりしたが、これは弾力がイマイチだった。

 今日は妻がお出かけゆえ、一人街場に出てきたが、タピってみました。

 なんかこれはうまいぞ。弾力があるタピオカが良いな。本格的なお店なのかな?