2015年12月23日の日記です。
今日妻が作ってくれた夕食。
ポークソテーとジャガイモとシイタケの和え炒めと言えば良いだろうか。
明日はクリスマスイベントができるお休みの日であり、わが家では恒例の丸鶏を私が焼くことになっているので、明日は鶏をたっぷり食べるので、今日は豚肉にしたという気遣いがうれしいところである。
黄色く見えるのは、かぼちゃじゃなくてジャガイモの一種。インカの目覚めという種類。かなり原始的なジャガイモのようだが、味わいが濃くて美味しいのである。留寿都村から送ってもらった品である。
ジャガイモというのは、ヨーロッパの方の料理ではよく見かける料理である。ソーセージとジャガイモが並んでいたらドイツ。イギリスの代表的料理のフィッシュアンドチップスのチップスはポテトフライであるからしてジャガイモ。
結構、ヨーロピアン的趣向なのかなぁと思いつつ、ジャガイモがうまいねと妻と一緒にばくばく。