今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

沖縄 の検索結果:

今日の愛妻弁当 ゴーヤチャンプルー

梅干し弁当的な見かけではあるが、梅干しも妻の自作、自家製なれば豪華感は増す。 ゴーヤは我が家ではよく使われる野菜。豚肉を炒めるのがベースにあるので、そこにどんな野菜を合わせるか、どんな味付けにするのかというところで妻の弁当がアレンジが変わってくるという次第。 この沖縄的な弁当は夏では定番である。 美味かった。

そこはプルタブでも指輪だろ ~(115)「にんじんしりしりーは突然に」~

…だって高いだろうにどうしたんだ?と。 私は、おいおい、せめてここはプルタブでもいいから入れておけやという主張。 妻曰く、今はプルトップで外れないからね。 いやいや、これは1980年の設定。僕が8歳の頃だから、プルトップなんてない。プルタブでいいやないか。 そんな話をしていたわけだが、プルタブをはめて、これをダイヤの指輪にするからねだよなと思ったり。 まぁ、昭和を感じさせるストーリーはほっとできるよ。昭和47年生まれ。そう、僕が仮に沖縄で生まれていれば復帰っ子なんだよな。うん。

ちむどんどん のお弁当

…むどんどんする橫浜・沖縄弁当 だそうです。1,080円と結構高かったのですが、妻と一緒に楽しめそう。そして、なんかドラマも相まって面白そうと買ってきました。 ちょっと格好いい包装。 おこわ的なジューシー御飯。沖縄県産黒糖入りのわらび餅とか、さかなの天ぷらとかゴーヤチャンプルーとか沖縄っぽい食材が色とりどりで、楽しいお弁当でした。 なかなか面白かったです。期間限定で9月末までの発売のようなので、ギリギリ間に合ったというところですが、ドラマも終盤の佳境に至り、みんな幸せに大団円に…

沖縄を思い出す

…れだが、1972年は沖縄が日本に返還された年。沖縄の本土復帰の年ゆえ、沖縄で1972年に生まれた人は、復帰っ子と呼ばれるとのこと。 今朝のNHKあさイチで沖縄出身のタレント ゴリさんがそう語っていたのを録画で見た。 今から7年前の2月に私たち夫婦は沖縄に行った。 私は生まれて初めての沖縄。妻はその前にも行ったことがあった。 当時の写真を見返しながら、あぁ、よかったねぇと思い出す。 コロナ禍も遷延し、気安く行ける場所ではなくなってしまったが・・・ 1972年は沖縄復帰の年であり…

暑い時には暑い南の地方のものを飲食するのが良いと思う

…が、2015年2月に沖縄に初めて行ったんだ。僕はね、妻はその前にも行ったことがあったんだけど。 2月でもかなり暑くてね。そこそこ暑くてバテバテだったんだけど、その時にシークヮーサーの飲料を飲んでしのいだ気がする。 ビールのシークヮーサー割とかも美味しかったなぁ。 やはり暑い土地で飲まれているものには理由があろうと思った次第。 こちら関東でも夏には欠かさず、沖縄バヤリースのこのシークヮーサーの果汁を常備している。 今年なんかはとても厳しい酷暑なので、これで炭酸割りにして飲むと非…

沖縄そばを家で

…響だろうか。神奈川県は横浜市の鶴見の沖縄街が盛り上がっているように思われるが、鶴見の沖縄そばの代表店と言えば、ヤージ小であろう。以前食べに行ったことがあるが・・・。 先日、ヤージ小の沖縄そばを手に入れられたので、食べてみた。 これは結構うまかったね。沖縄そばってそばと言うより関東で言えばうどんだが、うん、このヤージ小のそばはうまいね。 先日、結構うまいと語った、マルシンハンバーグのシソ入り和風を入れてみて豪華にしてみた。 small-editor.hatenadiary.jp

フーチャンプルーを店で食べてきた

…ってくれた話を語ったが・・・ small-editor.hatenadiary.jp 沖縄料理のお店に行ってそれを食べてみたくてね。 オリオンビールの生とかでまず乾杯。いやー、うまい。今日は暑かったからねぇ。 これがフーチャンプルーだったのだが、かなり美味しいのよ。 コンビーフとか使っているんだね。麩にすごく味がしみ込んでいて、一口食べたら豚肉食べている気分になったくらい。 これは参考にしたいと妻は思ったらしい。なるほど、私もここまでうまくなるならなんか・・・いいなって思う。

朝ドラ ちむどんどん に触発されて妻がフーチャンプルーを作ってくれた

…る。 料理人を目指す沖縄の女の子の物語であり、まぁ、面白いのだけど、料理人を目指しているからか・・・週代わりのタイトルに必ず食べ物が混じっている。 今週のタイトルは「ポークと卵と男と女」・・・あぁ、河島英五さんの名曲「酒と泪と男と女」をもじったのかと思うもの。 先週は「あの日、イカスミジューシー」・・・この題を聞いていたら・・・私が買ってきてしまったのは、イカスミそば。 small-editor.hatenadiary.jp この前語ったとおりだ。イカスミを強調されると食べた…

朝ドラ ちむどんどん の昨日のを見て作ったイカ墨そば

昨日までの朝ドラ、ちむどんどん ではイカスミジューシーだのイカスミパスタだのがピックアップされ強調されていたため、イカスミ物を食べたくなった方も多かろう。 沖縄食材屋に行き仕入れてきたよ、早速。イカ墨そば。 茹でて、沖縄そばの出汁で薄めたものにインして出来上がり。ネギは妻が自家プランター栽培したもの。 結構美味かった。

沖縄そばとオリオンビール ~ニュー朝ドラ ちむどんどん にインスパイアされて~

…の子に教えていたのが沖縄そばの作り方。それを見ていたら、沖縄そばを食べたくなってしまってね。 買ってきましたよ。 作り方はよく分からないが、少し茹でるとかなり膨らむ。沖縄でも食べたが、なんかうどんみたいになるよね。沖縄そばのだしをお湯で溶かしていい感じの味になるように味見で調整。 食材は夜遅く行ったのでラフティーとかはなく、アンダーカシーという豚脂のあぶらかすが売っていたので・・・それを活用するつもり。 ドラマは山原の西部が舞台だが、街場と言えば名護の街が出てくる。オリオンビ…

ニュー朝ドラ ちむどんどん にインスパイアされて、沖縄食材とか食べた食べた

…ば、食べるのが好きな沖縄北西部の女の子の成長物語なのだが、沖縄の食べものがなかなか魅力的に描かれている。 ストーリーも面白いが、食べ物もうまそうだ。 私は沖縄には一度だけ行った。妻と一緒になって、ようやく行けたのが、40代になってからだよね。強烈な印象を受けたし、本土とはまた違った食文化があったりして興味深かったのだが。 まぁ、なんかすごく沖縄食材が食べたくなってね・・・島豆腐買ってきて食べたりした。海水で作っているから塩気があるんだとかドラマでは言っていたがなるほどこの塩気…

サーターアンダギーがうまかった

沖縄物産系のお店でサーターアンダギーを仕入れて・・・食べたらうまかった。 先日同じお店で、ちょっと焦げ気味のが安くあったので、食べたのだが、それはそれでうまかったのだが、きちんと揚がっているやつはとても美味しかった。うん、これ結構好きなんだな私と感じた次第。

屋外でルートビア

沖縄物産店にルートビアを買いに行った。 その勢いで屋外でお茶をした時に屋外でルートビア。 ビアと言ってもノンアルコール。 屋外でなかなか手に入らない飲料を飲むのはうまかったなぁ。

平日仕事終りの炭酸系飲料は必要だ

…私は今までに一度だけ沖縄に行ったことがあるのだが、そこで面白い炭酸系飲みものを知った。 small-editor.hatenadiary.jp ルートビアって言うから、ビールなのかと思いきや、別にノンアルコールの炭酸飲料。 味が極めてサロンパスの味なんで、なんかなぁと思いながらも、飲んでみるとはまってしまったわけで。 先の語りはちょうど1年前に語っているが、なんかはまって愛飲していたが、いつも買っていたところで売っていなくなったので、飲めなくなってしまっていた。 たまたま、見…

スパム握りを作ってみた

…を開けた時ね、スパム握りを作ってみたんだ。 まぁ、スパムというのは、スパムメールとかの語源にもなっているアメリカ産の缶詰だけれども、沖縄などでは、スパムを使っておにぎりを作ったりするよね。向こうに行ったときに食べたことがあるのだが。 自分でも作れるのかなと試したみたが・・ 減塩タイプのスパムを使ったということもあるのだが、スパム自体はそこまで味が強くないので、事前に味塩コショウをご飯の方によく振っておくと美味しいようだ。 結構美味しくできたし、手軽に作れるものだなと思いつつ。

首里城焼失のショック

…り回っていた。ただ、沖縄は行けていなかった。私ほど旅行はしていない妻の方が行ったことがあるというくらいだった。 small-editor.hatenadiary.jp この語りを語った4年前、初めて妻と共に沖縄へ行った。 私くらいの年代だと、本島よりも石垣島なりの離島がいいよとか言う猛者が多いが、私は沖縄初上陸が本島であったが、このときの旅は本島に印象深かった。 那覇に2泊投宿したので、那覇市内であれば、首里城は観光のメッカであったろうが、結局行かず。本島の他の地区を回って、…

ルートビアを改めて認識

…も多いと思う ただ、沖縄にはなかなか行けなかった。ここでも語っているが、2015年2月のことだから、40歳をとうに超えてから初めて沖縄の地を踏んだ。 いろいろ面白かったし、それはここでも結構語ってきている。 small-editor.hatenadiary.jp 沖縄は戦後アメリカ統治時代も長く、返還後も米軍基地が多いことからアメリカ文化が多く影響しているのはよく分かった。 さて、アメリカの食文化でハンバーガーやステーキが多く入っているのは分かったが、あちらで一回くらいは飲ん…

酷暑とコミケの大行列

…あった。緯度で言えば沖縄より皆々のだから。暑さにより体調を崩しながらも台湾旅行を楽しんだものだ。 その台湾の暑さに比べれば、こちら日本はしのげるものだと思いながら10年くらい暮らしてきたが、最近の酷暑は、その頃の台湾の酷暑を思わせる暑さである。 だから、最近は、なるべく日中は外に出歩かないようになっている。 さて・・・昨日は遠くよりの知人と会合を持ったのだが、その知人はコミケに寄ってから来た。入場まで3時間程度炎天下の中で待ち、OS1ゼリーを一つと水分を持っていたからなんとか…

インドネシアのビンタンビールがうまかった

…ろ。オリオンビールは沖縄のビールなのは言わずもがなだがなんか春っぽいバージョンでいいかなと。サッポロの冬物語って限定醸造のようだけどどんな味なんだろう。試してみようと思って。さて、ビールの勉強か?と思いつつ、家で適当につまみを作ってもらったりしながら飲み始めたが、結局、ビールは、瓶のビンタンビールと青島ビールを飲んで終わった。オリオンと冬物語は次回回し。 さて、ビンタンビール。前述の星野よしおさんがその赤い星がソ連みたいだと言っていた。確かに、なんか印象的だ。なるほど、インド…

明星の福袋がよかった

元日にイオンで買った、明星のバラエティセットの福袋がよかった。 色々な地方の限定版のラーメン系統が入っているし。 特に沖縄そばのが懐かしい。数年前に人生初めて行った沖縄で、沖縄そばがうまかったから、なんか懐かしくてね。

豪華な朝食だよね

…あまりアジがかからなくなっているのだが、これくらいの大きさのがかかるとうれしいね。引きも強い。 なめろうとか漬けとか生食は大分してきて、ちょっと食傷気味。 しかし、これをおいておくと料理をしなければならないという宿題として残ってしまう。 ということで、昨夜釣ったばかりのアジを朝からアジフライにしてみた。 そこまで新鮮なアジをアジフライにして翌朝の朝食にするって超贅沢だよねとか思った次第。 沖縄では結構有名なA1ソースをかけて食べるととてもうまい。 フライにはよく合うソースだ。

アメリカ産牛でA1ソース

….)で語ったように、沖縄のステーキに付き物と言われるA1ソースを買った。その時は、国産牛しか手に入らなかったので、国産牛で美味しくいただいたが、やはり、沖縄と言えばアメリカの物産が日本で最も手に入りやすかった地であることからA1ソースでステーキを食べるという風習が広がったものと思われるので、アメリカ産牛でA1ソースを食してみたかった次第。 アメリカ産の牛肉を買えたので、先日、それを焼いてかけてみた。 なるほど、そういうことかという気持ち。 肉のおいしさはもちろん国産牛の方が美…

居酒屋探訪家に刺激されて、なじみの店で一杯やってみた

…の著書を読んでみているが、なんか面白い。沖縄で行ってよかった「うりずん」という居酒屋も出ていたりしてね。 まぁ、太田和彦さんのようなベテランの居酒屋探訪家にはなじみの店がたくさんあるようで、そういうところで一杯ということの魅力を非常に魅力的に表現されているので、なじみの店で一杯やるというのもいいなぁとか思い始めて、昨日はなじみの店で一杯やってみた。 熊本の日本酒を冷やでという感じ。 日本酒は専門ではないのだが、美味しくいただきました。なじみの店で一杯というのもいいものだよね。

念願のA1ソースを食した

…いて、興味を持った、沖縄のステーキには定番のA1ソースたる物が売り切れていたなぁということだったが、今日購入することができた。 覚えていたんですな(^-^) 別の店だったんだが、たくさんあった。テレビの力も限局的かと。まぁ、飽きられるのも早いと言うことか。 早速ステーキ肉も調達。結構いいのを買ってしまったよ。100gで600円近くの国産牛。うん。 いいものだから肉はとても美味しかった。肝心のA1ソースはなるほど、酸味があって、これもありかなということ。イギリス国王があまりにも…

テレビの力ってすごいね

… 【ケンミンショー】沖縄のステーキに欠かせないA1ソースとは? - ちょっと気になるかも http://anonahan.hatenablog.com/entry/A1%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9 沖縄のA1ソースというのが気になってしまったのだ。沖縄には昨年初めて行って、ステーキハウスにも行ったのだが、あったかなぁ、A1ソース??みたいな感じで。 ということで、気になったので食べたくなって高級系のスーパーとか輸入系の食材屋とか行ったんだよね。 高級…

サツマイモの保存に成功し、サツマイモの偉大さを考える

…と思われる。 そう言えば、かつて好んで渡った東京都の離島、八丈島でも凶作での餓死者が多く出たことからサツマイモを導入してからは凶作での被害が少なくなったということを学んだ。以来、芋焼酎は差八丈島の名産のようだ。 〜八丈島 名所・旧跡ご紹介〜 「八丈島甘藷(サツマイモ)由来碑」|八丈島観光協会blog 沖縄に行き、基地の町、嘉手納町に行った時も、サツマイモをもたらした人が顕彰されていた。 野國總管と甘藷 | 沖縄県嘉手納町(かでな町) サツマイモって偉大なんだなと思ったりする。

ロングペッパー(ヒハツ)がようやっと手に入った

…見るもない。 これは沖縄料理とかで島胡椒として使われることも多いということから、沖縄食材店に行ってみるも、ない。入荷予定ありということになっていた。 テレビの力はすごいなと思いつつ、どうやら、本当にないらしいと言うことで、通販で注文。ネット通販でも売っているところは少なかったのだけれども、どうやら注文できるところへ。 それが2週間くらい前だったが、発送に時間がかかる連絡が来て以来ぱったりだったが・・・ようやっと届いた。 なんかうれしい。食べてみると味が濃いパンチのある胡椒とい…

チェックポイント・チャーリー

…ている。 昨年行った沖縄県では嘉手納町は町の8割以上が米軍基地で、実際に見たが、基地はベルリンの壁よりも高いのではないかと思うがごとくの高い壁で仕切られていて、入れないようになっていた。 もちろん、日本やイギリスなどの島国は海に囲まれて、海が自明の境界であるが、人為的に引かれた線で区切られる境界もある。そういうものにどうやら興味が惹かれるようだ。 だから、韓国に二度行った時はいずれの時も、38度線を見に行った。現存する人為的な境界としてはかなり大規模なものであるからして。板門…

沖縄発不思議な飲み物

2016年1月12日の日記です。 以前から買いたかったが、なかなか買えなかったもの。 今回手に入れられたので、飲んでみた。 なんか、お米飲料。言ってみれば甘酒的なのだがもっとお餅感あり。 餅を薄くのばして飲物にした感覚。 宮古島市で作られているようだ。沖縄物産店で購入した。 面白いと言えば面白い。使い方によってはいいのかな。泡盛と合わせるという話もネットにあったので、なるほどぉと感じてみたが。

元日の南房総は花がいっぱいだった

…て、昨年初めて行った沖縄で2月というのにものすごく暖かいことに感動したものだった。 大晦日から元日にかけて千葉県は房総半島の南端近く、館山にて年越をしたことは語ったが、元日に館山市で見た光景。 花いっぱいである。ポピー畑ですな。 奇しくも最近は関東全般暖かいが、房総半島の南側、南房総(行政区分的には南房総市と館山市に別れるが、総じて南房総と称して差し支えないと思う)は年明けてからすぐに花の盛りとなっている。実際花摘みがさかんに行われているしね。 館山ファミリーパークに行ってき…